おっさんレーサー超速グランプリ活動記

スマートフォンアプリ:ミニ四駆超速グランプリのプレイ日記

イベント攻略:激走!サイクロンマグナム!!前篇後編 攻略

あまり需要がない気がしますが、イベント攻略は一応やっておこうかと思います。

 

サーキット全体像

火山研究所サーキットA(前篇1の巻)

f:id:SunriseMoai:20200328224750p:image

これは正直あまり苦戦しないとは思うんですが、ゴールドターミナルがあるなしでだいぶ違います。距離が長い(放熱フィン)、アップダウンがある(パワーの上がるアクセサリ)、カーブが多い(ローラー減速とローラー効きを低く)で対処。

Lv10の場合レブ★6でもモーターをスピード特化でLv40くらいまで上げてないと勝てない恐れがあります。

ボディをスピード+特性(マグナム、スーパードラゴンJr、棚橋SPなど)肉抜きと軽量化

シャーシはタイプ3、ホイールは小径大径、スポンジタイヤで十分。

ローラーは前19mmゴムプラ、後ろ14mmプラベア。

アクセサリは手持ちのものでパワーが上がりやすいものを選んだほうが良いです。

ステーはただのウェイトでしかないのでいりません。

コースアウトするようだったらウイングを装備してダウンフォースで速度を下げる&コーナー安定を盛るってだけで勝てるかと思われます。

f:id:SunriseMoai:20200328232402p:image
かなり雑だけどこんな感じ

 

鍾乳洞サーキットA

f:id:SunriseMoai:20200328224814p:image

一部オフロードコースが追加されてますが、基本的にはアップダウンの無い(レーンチェンジ除く)フラットなコースなので、レブチューンの場合は後輪にスパイクタイヤを履いてスピード特化しとけば勝てます。

鍾乳洞サーキットB

f:id:SunriseMoai:20200328224830p:image

レブチューンの場合は後輪にスパイクタイヤを履けばオッケーでは終わらないコース。

ガチャ限定パーツを使えばノーマルモーターでも勝てますが、完全に無課金のショップパーツ&イベントパーツのみで勝つには苦労しました。

(特にオフロード対応ボディ使うと使っていない場合と比べて3秒弱速かったので、オフロード特性のボディは今後オフロードGPなんて来たら必須に近くなりそう)

ホイール&タイヤの組み合わせから、ギア、シャーシ、モーターの組み合わせ、スラスト角、ローラーの減速、ローラー効きなど様々な組み合わせを試し100回以上マシンを飛ばした結果、なんとか勝てました。これは別途下記リンクへ

sunrisemoai.hatenablog.com

 

鍾乳洞サーキットC

f:id:SunriseMoai:20200330113436p:image

 ここはスタート直後にジャンプがあり、コースアウトしやすいです。

スピードを抑えジャンプを必要があります。前後小径スポンジとフロントローラーに14mmゴム付きプラベアリングでローラー抵抗を程々にセッティングすれば基本的にはクリアできるはず。リヤブレーキorステーは必要ありません。ストレート重視にすると飛ぶので、アバンテとかソニックでコーナー速度UPボディでコーナリング速度を補強しましょう。ここもレブ★6使うなら標準ギヤで行くと丁度いいです。トルク鍛えてる人ならハイスピードギヤとかでも行けるのかな。

こんな感じの総合で楽勝です。

f:id:SunriseMoai:20200331203125p:image

 

鍾乳洞サーキットD

f:id:SunriseMoai:20200330113441p:image

前輪小径スポンジ、後輪大径スパイク装備してレブ★6スピード特化、ハイスピードギヤを装備していれば基本的には勝てるはずですが、ウデマエ40位必要になりそう。

 

まぁざっくりとですが、こんな感じでショップパーツオンリーでもクリアできるはず。

 

今回はアバンテJrが結構活躍してくれました。

昔アバンテJrもってましたけど、今でもカッコいいデザインですよねぇ

タミヤ ミニ四駆特別企画商品 アバンテJr. 30周年スペシャルキット 95474
 
タミヤ ミニ四駆REVシリーズ No.01 エアロ アバンテ (ARシャーシ) 18701

タミヤ ミニ四駆REVシリーズ No.01 エアロ アバンテ (ARシャーシ) 18701

  • 発売日: 2012/07/13
  • メディア: おもちゃ&ホビー